沈黙の楽しみ方

LINEで送る
Pocket

無理に
喋らなくて
いい。

喋ることが
なければ。

じっと
していれば
いい。

ただ
黙って。

私達は、
無駄な会話を
し過ぎだ。

沈黙が
怖くて
ついつい
要らぬことを
喋ってしまう。

しかし、

それを
なくすだけで
人との関係は
調和を高める。

人間関係創り

とても
やりやすくなる。

だから、
沈黙には
強くなった方が
いい。

沈黙の時間

楽しめる
ように。

そのためには、
沈黙中の
意識を向ける
先を
決めておくと
いい。

お奨めは、
意識を
外に外に
出すこと。

見なくても
いい。

目を向けたり
体の向きを
変える必要は
ない。

ただ、
姿勢は
そのままに、

意識のみを
外に
向け続ける。

世界を
感じるといい。

世界
全体を。

その中に
目の前にいる
その人も
必然的に
入ってくる。

その人も
含めて
世界全体を
感じ続ける。

これに
慣れれば、
落ち着いて
くるよ。

そして
さらに慣れれば、

世界全体を
感じているという
状態そのままに、

目の前の
その人と
会話ができる
ようになる。

これがまた
実に
楽しい。

ぜひ
やってみて
ください。

つづく

コメントを残す

*