側から
見ていて
大丈夫かなぁ、
と
心配になるほど、
急加速
している人が
いる。
特に
私の周りでは。
ちゃんと
真本音の道は
進んでいるのだが、
あまりの
急加速ぶりに
見ているこちらが
ヒヤヒヤする。
しかし、
心配して
向き合ってみると、
充分に
安定している。
大したものだ、
と
感心することが
最近は
増えた。
・・・・・・
かといって
本人に
自信がある
わけではない。
むしろ、
自信のなさは
日々、増している
ようにも
見える。
しかし
自信のない人
ほど、
急加速しやすい
というのも
真理だ。
人は
自信を持てば、
そこに
留まろうとする
からねぇ。
・・・・・・
夢やビジョンが
明確に
見えるかどうか、
は
人それぞれだ。
見えても
見えなくても
どちらでもいい、
と
私は
思っている。
ただ、
最近の大事な
方向性として、
たとえ
見えなくても
いいから、
見ようとする
という
姿勢がとても
大事だ。
そんな
世の中に
なってきた。
未来を
わかろう!
という
意欲が、
どうやらエネルギーに
そのまま
変換されるらしい。
そんな世の中に
変わったんだ。
・・・・・・
先日も
書いたが、
時代の進み方
は
突発的で、
ある意味
突然変異的に
なっていく。
予測は
ますます
つかなくなる。
今日、
立てた戦略が
明日、
意味を成さなく
なるのも
当たり前と
なっていく。
しかし
だからこそ、
しっかり
未来を見つめようと
する。
戦略も
しっかり立てる。
描いた未来も
構築した戦略も
いつでも
壊す覚悟で。
その在り方
を
丁寧に
持続すること。
我々に
できる
最も基本的で
効果的な
姿勢。
そんな人が
急加速も
できるんだ。
つづく