離合集散。
離れては
集まり、
集まっては
離れる。
延々と
同じ繰り返し。
何が
面白いのか?
変化している
ようで
全く何も
変わっていない
ではないか。
・・・・・・
同じ場所で
踊る。
一生懸命に
踊っているから、
頑張っている
ことに
違いはない。
でもずっと
同じ場所だ。
それに
本当に
意味がある?
・・・・・・
無駄な動き
は
やめて、
静かで
いいので、
進もうよ。
少なくとも
今とは違う
場所に
向かおうよ。
・・・・・・
同じ場所に
いたら
腐ってしまう。
そのように
我々は
できているのでは
ないかい。
違う場所が
居心地が
良いか悪いかは、
行ってみなければ
わからない。
少なくとも、
同じ場所に
居続けることほど
居心地の悪い
ことはないと
思うけどな。
・・・・・・
離合集散。
どうせ、
離れる存在は
離れていく。
でも、
結局は
また戻ってくる。
それが人の
宿命ならば、
進みながら
それを
しようよ。
パターンを
変えるんだ。
癖を
変えるんだ。
自分が
変われば、
展開は
変わる。
離合集散は
変わらない。
でも
展開は劇的に
変わる。
居心地が
良いかどうかは、
その後だ。
・・・・・・
進む先が
わからなければ、
きっと
ジグザグに
行くことになる
だろう。
それでも
いいじゃないか。
止まっている
よりは。
ジグザグは
だんだんと
小さくなり、
そのうちに
一直線に
なるさ。
そうして
初めて
進む先が
観えてくる。
そこからは、
自らの
意志と選択で
離合集散
できるよ、
きっと。
つづく