手放す方法

LINEで送る
Pocket

脱ぎ捨てる。

要らぬものを
脱ぎ捨てる。

要らぬもの

ブラブラと
揺れている。

もう
俺は要らん
存在だ、

自己アピール
している。

だから、
意識すれば
すぐに
わかる。

今、
私にとって
要らぬものは
何だろう?

と、
常に
問いかける
だけで。

もし、
要らぬものを
特定できたら、

まずは
イメージの中
だけでも、
それを
脱ぎ捨てて
しまおう。

イメージの中で
しっかり
はっきり
手放す。

捨てる。

何度も
何度も
そのイメージを
すればいい。

そのうちに
自然に
そのような行動に
繋がる。

まずは
自分の中で
はっきり
決めることだ。

これは
要らないのだ。

今の私に
とっては。

これは
捨てるべき
ものだ。

今の私に
とっては。

・・・と。

ここを
曖昧にし続ける
からこそ
ずっと
延々と
モヤモヤが
続く。

そのような
時間は
もったいない。

人生の
貴重な時間
が。

脱ぎ捨てる。

毎日
一つずつ
新たな何かを
脱ぎ捨てても
いいくらいだ。

ここからの
時代はね。

つづく

コメントを残す

*