本当の向き合い方

LINEで送る
Pocket

人と人が
向き合う場面
というのは、

私は毎日の
ように
拝見しているが、

何度見ても
何度見ても
すがすがしい。

ところが、

向き合って
いるようで
実は
全然そうではない
という
向き合いもどき
というのがある。

残念ながら、
ほとんどの
人間関係が
そうだ。

だから
向き合い方の基本
を私はいつも
お伝えする。

向き合う、
とは
意識を

完全に

相手に向ける
ということだ。

自分の心に
意識の焦点を
当てるのでは
なく。

相手だけを
見つめる。

すると逆に、
自分が
本当に伝えたいこと、
本当に 
この場で
この人と共に
語り合いたいこと
などが
自然に浮上する。

その浮上した
ものに
素直になって
その場を
楽しむ。

意識はずっと
相手に
向けながら。

・・・これは
口頭で説明すると
とても難しそうな
印象となる。

が、
意識して
やってみると
案外、簡単だ。

慣れれば
いつでもどこでも
できるように
なる。

なぜなら、
これこそが
我々人間の
「自然体」だからだ。

チームコーチング
の場では、
私は必ず
そういったことを
お伝えし、
実践していただく。

すると
5分、10分くらいで
皆さん、
できるようになる。

で、
すがすがしい
風が吹くんだ。

その風が
吹けば、
もう
始められる。

つづく

コメントを残す

*