人を主にすることで輝く人がいます。
そういったタイプの人は
コーチに非常に向いています。
要するに、
『コーチタイプ』
と言えます。
コーチタイプの人は
どのように人と関わればよいでしょうか?
その基本は
実にシンプルです。
それは、
「その人のことをあるがままに観察する」
ということです。
実は、
コーチタイプではない人がこれをやろうとしても、
「あるがまま」というのが結構難しいのです。
「あるがまま」観察しているつもりでも、
知らぬ間に自分の解釈のフィルターをかけて
その人のことを色眼鏡で捉えてしまう傾向があります。
そういった人はむしろ、
自分自身の願いと向かい合って進んだ方が
周りとの調和を起こしやすいのです。
コーチタイプの人は、
人をあるがままに観察することで
直観が非常に多く働くようになります。
その直観に素直に従って、その人と関わることで
その人にパワーを与えたり、
その人にとっての必要な気づきを喚起したり、
その人自身が自らの指針を見出すサポートを
することができます。
相手をあるがままに観察しながらコミュニケーションを
とっている状態を、私は
『レベル3コミュニケーション』
と呼んでいます。
コーチタイプの人は
このレベル3コミュニケーションが得意なのです。
まず私は、弓江さんに
レベル3コミュニケーションのコツを
お伝えしました。
そして2週間、それを実践していただきました。
実践の第一段階として、
「とにかく木村さんを、あるがままに観察する」
ことのみに集中していただきました。
それ以上のことは
「あえて何もしないでください」
とお願いしておきました。
すると、2週間後の弓江さんからの報告は
私の予想を超えるものでした。
「たけうちさん、
木村という人間は、かなり器が大きいのでは
ないでしょうか。」
コーチングの最初に弓江さんはいきなり
そう言われたのです。
私は少しびっくりしました。
「どうしてまた、そう思われたのですか?」
「いえ、何となくですが、
毎日できるだけ、あるがまま、を意識して木村を
観察し続けたら、日に日に彼が大きく見えるように
なったんです。」
「特に木村さんのどんな振る舞いを見たときに
そう思われました?」
「う〜ん、何か振る舞いがあったからそう思った
というわけではないんですよね。
木村の存在自体に大きさを感じたと言いますか。」
「その彼の存在の大きさと、彼の言動が
一致している瞬間というのはどんな時でした?」
「・・・あっ、そうそう。
彼が瞬時に決断する時です。
木村はよく思考に入ってしまうのですが、
時々直観的に決断を下す時があります。
その時の木村の表情はとても晴れやかで。
しかも、その場の空気感が安定します。
なんか、守ってもらっているような安心感です。
そんな時に、彼の大きさを感じました。」
「いや、すごいなぁ、弓江さんは。
なかなか最初からそこまでの観察は
できないですよ。」
「えっ、そうですか?
あるがまま、ということだけ意識すれば
普通にできますよ。」
やはりこの人はコーチタイプです。
「それ以外に、木村さんについて
何か気づいたことはありますか?」
「う〜ん、上手く言えないのですが、
彼、何かに取り憑かれてませんか?」
つづく