「プロのコーチになるために、
私はまずは何をすればよいでしょうか?」
・・・という木村さんからの問いに、私は
「まずは、100人にコーチングをしてください。」
・・・とお答えしました。
「木村さん、お忙しいとは思いますが、
まずは、平日のお仕事が終わってから毎日二人ずつ、
そして土日に一日6人ずつ。
つまり、一週間に22名のコーチングを行なってください。
すると、5週間で100人できると思います。
まずはここからですね。」
と。
もし木村さんの「プロのコーチになりたい」という想いが
真本音から出されたものであれば、
彼は何の躊躇もなく、私のアドバイスを
受け入れたでしょう。
しかし残念ながら彼のその想いは
反応本音レベルです。
恐らく内心は、「そこまでのことをしなければならないのか」
と感じていたと思います。
でも、100人コーチングというのは
本当に特別なことでもありませんし、
私は100人コーチングして初めて、
「私、コーチとしての活動を始めました」
と言えるのではないかと思っています。
木村さんはしばらく黙っていましたが、
意を決したように言いました。
「わかりました。では、それをします。
相手は、誰でも良いのですか?」
「はい。
社内の人でも知り合いでも初めてお会いする人でも
誰でも良いです。
ただし、プロのコーチを目指すのであれば、
初対面の人の割合を多くした方が良いですね。」
その日から彼は、
100人コーチングを始めました。
彼の偉いところはこういうところです。
自分の真本音の想いだと思ったことは、
とにもかくにもそれを実行してみる、というところです。
こういう人は必ず、
何らかの気づきがありますし、
たとえそれが回り道だったとしても、
必ず「次」につながります。
彼は、平日は、社内の人達のコーチング、
土日は、社外の人達のコーチング、
というように分けて活動をしたようです。
もちろん、そのような活動をすることを
彼は、上司である平井さんに報告しました。
実は、彼の報告の前に、私は平井さんにこの件を
お伝えし、了承を得ていました。
これが彼の反応本音レベルの想いだということも
含めてお伝えし、
「この体験で得られることは、間違いなく
彼の新規事業プロジェクトリーダーとしての
成長につながります。
ですのでここは、ご理解をお願いします」と。
平井さんはニコニコしながら、
「木村がこれでどのように変化するか、
楽しみですねぇ」
と言われました。
こういった度量の大きな上司がいることは
本当に人の成長を左右するなぁ、と
私は感嘆しました。
さて、木村さんですが、
私の予想よりも少し早めに彼は
「挫折」しました。
2週間後のコーチングで彼はこう
言われたのです。
「たけうちさん、
社内の人達のコーチングは順調に進むのですが、
土日の社外の人へのコーチングが難しいです。
なかなかアポが入りませんし、
知り合いのコーチングをするのですが、
コーチングというよりも、ただの雑談になるというか。
どうしたら良いでしょうか?」
「どうしたら良いでしょうか?」
この問いが出た瞬間に私はいつも、
それは一つの挫折である
と思います。
それは、依存している人のセリフだからです。
真本音の想いで進んでいる人は、
決してその一言は口にしません。
本当に真本音でプロのコーチを目指している人であれば、
必ず自分なりの方法を自力で見つけ出します。
これまでの受講生さんの例で言えば、
知り合いのコーチングが難しいと感じたならば、
異業種交流会に出まくるとか、
いつも顔を合わす、近所のコンビニの店員さんに声をかけて
コーチングをさせてもらうとか、
道行く人に自ら声をかけてコーチングさせてもらう
という人すらいました。
真本音の想いであれば、自然にそういったことを
人はします。
しかし、反応本音レベルの想いであれば、
行き詰まるとすぐに、人に答えを求めます。
もちろん、とことんやってどうしてもわからなければ、
人に訊くのも良いでしょう。
大事なのは、とことんやったかどうか、です。
それは、空気感ですぐにわかります。
木村さんは安易に私に答えを訊いてきました。
さて。
ここでどうするか?
コーチとして取るべき対応は様々です。
私はここでまた、彼の真本音に訊きました。
口には出さずに、心の中で問いかけたのです。
「木村さん、
今ここで、私にどんな言葉を返してもらいたいですか?」
すぐさま答えが返ってきました。
心の奥底から自然に浮かび上がってくるのです。
「たけうちさん、申し訳ありませんが、
ここはもう少し、相談に乗ってあげてください。
私にとって本当に必要な気づきを得るためには、
もう少し、私に寄り添ってください。」
「わかりました。
では、寄り添うためには、
今は何を伝えればいいですか?」
「私に、問いをください。」
と同時に一つの問いが自然に浮かんできました。
私はそれをそのまま、現実の木村さんに
投げかけました。
「木村さんは、
どんな人のコーチングをされたいのですか?」
つづく
コメント