その目的でいいの?

LINEで送る
Pocket

 

「目的」は

本当に持たないと

いけないのか?

 

うん。

 

もちろん、

持った方がいいね。

 

目的は何だろうか?

考え続けることも

大事だ。

 

目的と手段を

混合しないことも

大事。

 

ただね。

 

何でもかんでも

目的を持てばいい

というものでも

ない。

 

目的なく

生きることこそが

必要な時も

ある。

 

今のあなたは

どっちだ?

 

私がこれまで

かなり多くみてきた

のは、

 

浅薄な目的を

設定してしまうことで、

その人が

本来の目的から

遠のいてしまうという

現実だ。

 

その場合、

目的を持ったことで

その人は

迷走を続けた。

 

そりゃそうだ。

 

本来ではない目的を

持てば、

誰もが迷走する。

どんどんと

「わけがわからなく」

なる。

 

目的を考え続けることは

大事だが、

無理で浅薄な目的を

設定するくらいなら、

あえて

「わけがわからない」

状態を楽しんだ方がいい。

 

今の私は

わけがわからないままに

進むぞ!

 

と、

決めるのだ。

 

自分の意思として

しっかりそれを決めて

本当に

「わけがわからない」状態を

徹底的に続ければ、

 

その向こうに、

突然、視界が開ける

可能性も出てくる。

 

まるで突然

霧が晴れたかのように

「すべてがわかる」

状態となる。

 

「すべてがわかる」

と言っても

頭でわかるわけでは

ない。

 

それは

感覚だ。

 

よくわからないけど

自分は

「すべてをわかっている」

ということは

わかるなぁ、

という感覚だ。

 

これを得られた時に

こそ、

目的を設定できるのが

理想かな。

 

まずは。

 

「今日一日の目的」

 

を設定すると

いい。

 

私は毎日これを

やっている。

 

どうしても

今日の目的がわからず

「今日はどうすればいいのか、

わけがわからん」

と思えば、

その「わけがわからない」ままで

一日を過ごす。

 

すると、

一日のどこかで、

もしくは

一日の終わりに、

 

「あぁそうか、今日は

こんな一日だったか」

「すべてがわかる」

感覚を

得られるかもしれない。

 

一日一日を

そのように過ごすことが

人生全体の目的設定の

大事な練習にも

なるんだよ。

 

つづく

 

コメントを残す

*