凡だな

LINEで送る
Pocket

 

聖徳太子さんが

十七条憲法の第十条

で書かれた言葉がある。

 

・・・

我必ず聖に非ず。

彼必ず愚に非ず。

共に是れ凡夫ならくのみ。

・・・

 

良い言葉だな

と思う。

 

この中に

 

『凡』

 

という文字がある。

 

平凡の「凡」であるが、

実は私は結構この文字

好きである。

 

以下は一般的に

言われていることではなく、

私なりの捉え方

だ。

 

・・・・・・

 

『凡』

の本質的な意味は、

 

「枠の前に立つ」

 

ということだ。

 

・・・とある時私は

人と向かい合っている

瞬間に思った。

 

漢字を見ると、

風かんむりの中に

点が書いてあるが、

 

この点は人。

 

風かんむりは枠。

 

枠の中に人が

いる。

 

私はこれは

人という存在の

本質的な意味を

現していると思う。

 

私達は皆、

枠の前に立つ存在

だ。

 

まずはそれを

自覚することが

最も大事だと思う。

 

そして、

今自分の前には

どのような枠が

あるのか?

 

今の私は

どのような枠を

超えることが

今後の私の人生において

大切なことなのか?

 

こういった問いと

真摯に向き合うことが

「凡」の本質であり、

 

人の本質だと

思うのだ。

 

「凡」は辞書で引けば、

「普通」とか

「ありふれた」とか

あるが、

 

常に何らかの枠の前に

立ち、

枠を超えて行こうとする

そのものが、

 

本来は、

 

私達にとっては

ありふれた普通の

行為であり

人生であるのだと

思う。

 

そして

そういった人生を

誠実に進めることが

人としての

本質的な幸せでは

ないか。

 

逆に

「凡」である自分を

認めないところから

私達には

あらゆる苦難や苦悩が

始まるのではないか。

 

私はそう

思うのだ。

 

しかも。

 

「凡」の風かんむりの中に

もう一つ点を

入れると、

 

それは

 

『風』

 

の略字となる。

 

そのもう一つの点とは、

私は

「魂」であり

「真本音」であると

勝手に解釈をし、

 

枠の前に立つ自分に

ちゃんと

魂や真本音を宿し、

それに素直に枠に

向かうことで、

 

私達は風になる

 

ことができると

思っている。

 

ちょいと

格好良過ぎかな?

 

つづく

 

コメントを残す

*