真本音、とはね・・・

LINEで送る
Pocket

 

最近、多くの方々との

出会いがあり、

私のこのブログを

読み始めていただいている

人も増えているようだ。

 

大変、ありがたいこと。

 

こんなマニアックで

大衆受けの対極のような

内容のものを

読んでいただけるとは。

 

このブログでは私は

『真本音』

という言葉を

当たり前のように

使っているので、

 

この「真本音」について

改めて解説するような

記事を

今後は増やしていこうかと

思っている。

 

・・・・・・

 

「真」

 

という文字を辞書で

引くと、

 

・まこと、本当、本物、真実

・真理

・真剣なこと

・嘘偽りのない、真実の

・正確な、ぴったりでズレのない

・混ざりけのない

・美しい

・ありのまま

・自然のまま

 

などの言葉が並ぶ。

 

まぁ要するに

そういうことだ。

 

私の会社の社名は

そのまんま

『株式会社真本音』

なので、

初対面の人の多くは、

 

「真本音って何ですか?」

 

と訊いてくださる。

 

そんな時、私は

一言でお答えするように

している。

 

「本当の本当の本当の

本音です」

 

と。

 

すごく短絡的な表現だが、

このくらいが

面白い会話になるからだ。

 

「ということは、

本当ではない本音

というのもあるのですか?」

 

と、それこそ真剣に

訊いてくださる人も多い。

 

「はい。その通りです。

ご本人は

本当の本音だ、

と思っていても

実はそうではない本音

というのが

いっぱいあるんですね」

 

と、

大概の場合は

お答えすることにしている。

 

「でも、本当の本当の本当の

本音に基づいて

行動する人は、

とてつもないエネルギーが

出るんですよね」

 

というお話をすると、

この時点で

ご興味をいただける人と

そうでない人が

明確に分かれる。

 

ご興味をいただける

人とは、

ここからかなり

深い話に入っていける。

 

・・・・・・

 

人の育成や

成長に関して、

本当に真剣に

取り組んでこられた人は、

 

この「真本音」という

言葉に、

すぐに「ピン」と来てくれる。

 

ほとんど私が

何の解説もしないのに、

「真本音」という言葉を

知るだけで、

 

「なぁなるほど」

 

とおっしゃってくださる。

 

と同時に

その時点もう

目がキラキラされる。

 

そういう人は

本当に「現場」を大事に

され、

人といつも向き合いながら

試行錯誤を

続けている人だ。

 

そしてそういう人は

かなり具体的なご体験や

ご質問を

私に投げてくださる。

 

例えば、

 

「人が本当に真剣に

仕事に取り組むには

どうすればよいのでしょうか?」

 

という質問ではなく、

 

「弊社にこんな傾向の社員が

います。

そして、こんな時にこんなことが

あったのですが、

それをどうすれば良いか、

すごく悩んでいます。

これまではこういった手を

打ったのですが、

なかなか効果がなく、

・・・・」

 

というような

かなり具体的なご質問

となる。

 

こういったお話の方が

私はとても嬉しい。

 

具体的なお話や

リアリティのあるお話には

具体的でリアリティのある

お答えができるからだ。

 

もちろん私の答えが

すべて

ではないし、

私が正しい答えを

言えている保証などない。

 

でも、

人の育成や成長について

真剣に

意見交換ができる。

 

その真剣さが

お互いに確認できると、

これが

新たなご縁となって

発展する。

 

・・・・・・

 

「真本音」

というのは

私の造語だが、

 

しかしこれはどう見ても、

私が考えた言葉

のようには思えない。

 

この言葉のおかげで

私は随分と

素敵な出会いを

広げられた。

 

この言葉がなければ、

23年間も

この仕事を続けることは

できなかっただろう。

 

だから私は

この言葉にとても

感謝している。

 

この「真本音」について、

いろんな角度から

語っていく記事を

今後は増やしていこうかと

思っている。

 

つづく

 

コメントを残す

*