2025年 4月 の投稿一覧

変われ 素直に

昨日の幸せ

今日の幸せ
とは
限らない。

変わるんだ。

私達は。

・・・・・・

変化を
ちゃんと
受け入れることが
できるだろうか?

気が変わった
自分を
責める前に。

人は
変わる。

変わったら、
それは
それで
しょうがないでは
ないか。

本来の自分に
近づいていく
その
過程なのだから。

・・・・・・

昨日まで
大切にしていた
ものが

大切では
なくなった。

いやいやいや、
それは
いけない。

これまで
大切にしていた
ものを
これからも
大切にし続けなければ、

人として
許されない。

・・・そう思って
昨日までの自分が
大切にしていたものに
固執する。

これだけは
やめて
ほしい。

自分の変化
を、

それが
どれだけ
薄情なことだと
しても、

ちゃんと
受け入れて
ほしいのだ。

変われ。

できれば、
堂々と。

素直に
変わって
ほしい。

それが
私の願いでも
あるんだよ。

つづく

人の幸せが自分の幸せ?

月が
観える。

まるで
私を照らす
ように。

月は
鏡だ。

自分では
光らず、

太陽の光を
そのまま
反射する。

月は
癒す。

癒そう
などという
意図は持たず。

月のような
人になりたいと
20年以上
ずっと思ってきた。

・・・・・・

人の幸せが
自分の幸せだ。


本気で思える
人は
実は、いる。

私の周りは
多い。

しかし
その大半が、

そんな自分は
おかしい。

そんな自分は
何かを
誤魔化しているに
違いない。

何かに蓋をして
いるんだ、きっと。


自分にダメ出しを
し続けている。

人間は誰もが
自己中心な
はずだ。

そうでない
自分は
何かがおかしいのだ
と。

だがしかし、

天然で
いるんだよ。

人の幸せが
自分の幸せだ、

思える人が、

そのために
生きていこうと
決めている
人が、

天然で
いるんだよ。

・・・・・・

私はすぐに
人を
許容してしまう
のです。

と、
その経営幹部さん
は言った。

いやいやいや、
あなたは
それが
自然なのですよ。

生まれた時
から。

「許容」を
形にすると
あなたになるの
ですよ。


伝えると、

そんな私で
良いのですか?


その人は
本当に嬉しそうに
笑った。

つづく

小さくても始めよう

始まりは
みんな、
スモールだ。

源泉は
チョロチョロと
水が流れ出している
だけだ。

しかしその水は
とてつもなく
清純で
静謐だ。

最初のその水が
濁っていたら、
もうずっと
濁りは増し続ける。

どれだけ
小さくてもいい。

最初が
肝心だ。

・・・・・・

最初は
地道だ。

最初から
大きく何かを
狙っていくことも
あり、だろうが、

これからの
時代は特に、

最初は
地道にやる
ことだ。

小さくて
良いので、
確信の持てる
成果と成功を

体験する。

成功を
一つの形として
現実化する。

そしてそれに
囚われず、
それを
手放す。

囚われて
同じことをやろう
としては
ならない。

小さくても
しっかり
「成功だ!」
というところまで
持っていき、

手放すことで、
その体験そのものが
自分自身に

実在として

植え込まれる。

それが
次の発芽に
繋がる。

その連続で
物事は
調和を増しながら
ぐんぐんと
進んでいく。

・・・・・・

私達は日々、
新たな一歩を
進むしかない。

そういう時代に
今はいる。

それを承知して
ここにいる。

私達には
創造性がある。

その本領を
発揮するには、

始める

しかない。

ただし闇雲に
博打的なことを
するよりも、

初めは小さく、
着実に、

そして
波が起これば
大胆に。

その匙加減は、
自分自身の
真本音が
教えてくれる。

やることは
これまでと
同じだ。

真本音で
決める。

それだけだ。

つづく