きちんと迷う人生にしよう

LINEで送る
Pocket

「迷う」ことが

いけないことであると

思わないでください。

 

私達の人生に

必須なものが

「迷い」です。

 

迷うべきときに

迷うべきものに

きちんと迷う

ことが

健全な生き方です。

 

真本音度合いが

高まったり、

意識の次元が

上がるということは、

迷いがなくなる

ということではなく、

迷いの質が向上する

ということです。

 

質の高い迷いとは、

迷うことそのものによって

エネルギーが高まり、

幸せ感が高まり、

自由を得られるものです。

 

質の高い迷いは、

答えが見えなくとも、

きちんと迷うだけで

私達は充足感を

得ます。

 

そして、

最も必要なタイミングで

「答え」が自然に

浮上し、

それにより

一つの殻を破り、

さらなる自由へと

自分を開放できます。

 

「迷いが出た」

 

「やった!私はまた

自分を開放できる」

 

というように、

「迷い」=「開放の瞬間」

とも言えるように

なります。

 

「良い迷いには

開放がセットでついてくる」

 

これが、

「迷い」の本質です。

 

・・・・・・

 

ただし。

 

すべての「迷い」が

良いわけではありません。

 

「良くない迷い」も

あります。

 

「良い」とか

「良くない」という表現は

あまりに短絡的ですが、

ここはあえて

わかりやすくこの表現で

進めます。

 

「良くない迷い」とは

一言で言えば、

 

「迷っているフリを

している迷い」

 

です。

 

本当は、

こんなことで迷う必要は

ないし、

本当は、

こんなことに本気で

迷っているわけでは

ないのに、

「私は迷っている〜!

私は苦しんでいる〜!

私はもがいている〜!」

とやり続けています。

 

なんでそんなことを

するのか。

 

その理由は

単純です。

 

現実と向き合いたく

ないからです。

 

今、本当に

自分が向き合わなければ

ならない「現実」から

逃げているのです。

 

逃げるための口実として

「迷っている自分を

演じている」

のです。

 

ただし、

本人の顕在意識は

本当にそこで迷っている

つもりになっています。

そして、

「迷うから進めない〜!」

という心の声が出ます。

 

実はこれが

「良くない迷い」の

特徴です。

もし、

「迷うから進めない〜!」

という心の声が出たら、

それは恐らく

「良くない迷い」

です。

 

その心の声は

進まない口実のために

生まれたものです。

 

本当に人生を

真剣に生きている人は

迷っていても

進もうとします。

 

迷いを

停滞の

理由には

しません、

決して。

 

「この迷いが取れてから

先に進もう」

というのは、

現実逃避の典型的な

パターン。

 

先ほども書きましたとおり、

本来の「迷い」とは

人生を加速させてくれる

ものです。

 

「迷い」があるからこそ、

先に進めるのです。

 

・・・・・・

 

反対に。

 

「迷い」そのものに

フタをしている人も

います。

 

「私はまったく

迷っていません」

と、

その人は言います。

 

言うだけでなく、

本人も本当に

そう思っています。

顕在意識では。

 

しかし、本当は

とても重要な「迷い」が

その人の中には

あります。

 

その「迷い」に向き合うことで

次のステージに

進めるのに、

それをしようと

していません。

 

これも、

典型的な

「現実逃避」です。

 

「迷い」にフタをし、

「私は迷っていない」

と自分を思い込ませ、

 

「だから

このままの私でいい」

 

と、

自分に言い聞かせ

続けています。

自分自身が。

 

そういった人ほど、

「私の人生は

充実しています」

とか

「私は毎日が

楽しいです」

など、

多くの前向きな言葉や

笑顔を見せるのですが、

残念ながら、

その人達には

足元がありません。

 

とても

フワフワした

空気感ばかりが

漂います。

 

地に足が

ついていないのです。

 

・・・・・・

 

なんか、

また今回もちょっと

キツイ言い回しに

なっていますが、

なんでこういったことが

わかるかと言うと、

以上に書かせていただいた

ことは、すべて

私の体験談でもあります。

 

昔の私のことを

私はついつい悪く

言ってしまうのですが、

昔を否定しているのではなく、

ただ、事実を

そのままお伝えしています。

 

私は、

「現実逃避のプロ」

でした。

今から

振り返りますとね。

 

ありとあらゆる

現実逃避の方法を

駆使して

生きていました。

 

ですから、

よくわかります。

 

「現実逃避」が

いかに

自分を閉ざしていくか。

いかに

自分を苦しめ続けるか。

 

・・・ということを。

 

そして、

昔の私ほど

ひどくはありませんが、

やはり多くの人達が

多かれ少なかれ

現実逃避のパターンを

繰り返しています。

 

開き直り、

そこから抜け出れば

本当に

楽になるのですが、

どうしても

「執着」

してしまうのですね。

 

何に「執着」するか

と言うと、

 

「自分以外の何か、誰か」

 

にです。

 

執着とは、言葉を換えれば

「依存」

とも言えます。

 

現実と向き合い、

迷いと向き合い、

次のステージに

進むということは、

そういった

「執着している対象」

「依存している対象」

を手放すことに

なります。

結果として。

 

そのことを私達は本当は

よ〜く理解していますので、

その執着・依存を

取り去りたくないのです。

 

もしくは、

執着・依存を手放すことに

恐怖を感じるのです。

 

・・・・・・

 

自分は今、

何に執着しているか?

 

の答えを

執着している今の自分が

見つけ出すことは

至難の業です。

 

それよりも

私達にとって大事なのは、

 

自分は今、

何に迷っているか?

 

を特定することです。

 

本当の「迷い」を

自ら見つけ出すことです。

 

この力がつけば、

人生は

本当に本当に

楽になります。

 

迷いを見つけ出す。

 

本当の迷いを。

 

これも

セルフコーチングの

基本です。

 

つづく

 

コメントを残す

*