チームパフォーマンスコーチ

目が眩む怒りだな

 

目も眩むような

怒りがある。

 

それは

私のものでは

ない。

 

それは

「人々」のものだ。

 

人々は今

怒っている。

 

真本音の怒り

だ。

 

その中心に

あるものは、

 

自己が消滅してしまう

のではないか、

というくらいに強い

 

進化への欲求

 

だ。

 

私のことなど

どうでもいい。

 

・・・乱暴に書くと

そんな意志を

感じる。

 

しかしそれは決して

自己犠牲では

ない。

 

それは

「すべてを生かす」

ための想いであり、

 

自分の生命を

本当の意味で

燃やし活かす

ための想いだ。

 

私のことなど

どうでもいい。

 

となって初めて

覚醒する自分が

いる。

 

本来の自分が

そこにいる。

 

その

本来の自分が

怒っている。

 

自分自身に対して

怒っている。

 

なぜ、

そんなことに

こだわるのだ?

 

なぜ、

ここであえて

止まるのだ?

 

なぜ、

止まっていることを

誤魔化すのだ?

 

なぜ

そこまでして

いい格好をし続けるのだ?

 

と。

 

「本来の自分」を

そこまで怒らせて

しまった自分を

反省するといい。

 

「反省」とは、

自己評価ではない。

 

自己を評価している

場合ではない。

 

「反省」とは

悔恨の心と

向き合うことだ。

 

自分自身の

最も深いところにある

悔恨を

 

あるがままに

見つめ

対峙することだ。

 

これをせずして

あなたはあなたの

本当の気持ちを

知ることはない。

 

本当の祈りに

気づくことはない。

 

もう

誤魔化すな。

 

自分自身を。

 

つづく

 

抑えてはならない怒りがある

 

祈りとしての

怒り。

 

そんなものが

ある。

 

私が

「真本音の怒り」

表現しているものだ。

 

真本音自体には

感情はない。

 

真本音とは

自分自身と

自分の周りの現実の

すべてを

あるがままにただ

観察し、向き合い

続けている存在だ。

 

しかし、

真本音は

反応本音と

結びつく。

 

本来、反応本音とは

現実世界において

調和しながら生きるために

真本音が生み出したものだ。

 

真本音と反応本音は

仲間。

 

会社で言えば、

真本音が「創業者」と

するならば、

反応本音は

「創業者に共感して

集まってきた仲間達」

だ。

 

そんな真本音は

反応本音を

活用する。

 

反応本音と共に

歩む。

 

その中で、

今は「怒り」という反応本音と

共に進もう、

真本音が決めた時に

 

「真本音の怒り」

 

は発生する。

 

それは

真本音と反応本音の

コラボの一つの

カタチだ。

 

もし、

自分の中に

言いようのない

激しい怒りがあれば、

 

その中心を

見つめてみてほしい。

 

その中心に

光はあるだろうか。

 

その中心に

輝きはあるだろうか。

 

もしそれを

感じることができるなら、

 

その光(輝き)は

自分自身の祈りだ。

 

祈りに基づいた

怒り。

 

それが

真本音の怒りだ。

 

これが生まれた時は

決して

その怒りを

抑えてはならない。

 

怒りを

開放する方向に

進めば、

 

そこから

真の調和が

始まるんだ。

 

つづく

 

もっと自律せな

 

私は地球だ。

 

・・・そう思える人が

今、地球上には

何人いるのかな。

 

私達は、

「場」に

頼り過ぎだ。

 

自分が今いる「場」は

あって当たり前だと

思っている。

 

例えば、家族。

例えば、学校。

例えば、会社。

例えば、国。

例えば、社会。

そして、地球。

 

「場」という土台の

上に

私達は生まれ、

もしくは参入し、

今、ここにいる。

 

でも

私達の多くは

知らない。

 

私達自身が

「場」を創っている

という事実を。

 

「場」が先にあるのか?

「私」が先にあるのか?

 

なんてことは

どうでもいい。

 

「場」が「私」に影響を

与え、

 

そして

「私」は「場」に影響を

与えている。

 

その循環が

成り立っている。

 

自分は今、

「場」と共に

どんな循環を創っているか?

 

この問いに

誰もが真摯に向き合うべき

だと

私は思う。

 

そして

これに真摯に向き合う人

こそが

「自律した人」だと思う。

 

そして

自律した人は

真剣になればなるほど

心のどこかで

痛感しているはずだ。

 

私が場であり、

場が私なんだな。

 

・・・と。

 

こんな人が

増えることで、

「私」も「場」も

次元を一気に高めていく。

 

一気に、だ。

 

「場」には

命がある。

 

当然、「私」にも

命がある。

 

命とは

持続しようとする

意志であり、祈りだ。

 

持続とは

進化だ。

 

今こそ我々は

一気に

進化が必要ではないか。

 

つづく

 

試行錯誤すればいい

 

試行錯誤は

大事だな。

 

と思う。

 

「成就」の前には

必ず試行錯誤が

ある。

 

試行錯誤のない

成就はない。

 

よく私は、

「調和」という言葉を

使うが、

 

調和とは、

物事がすぐに成就する

という意味ではない。

 

調和とは、

私は「進化」そのもの

だと思っている。

 

そして、進化には

試行錯誤が

必須だ。

 

だから私は

調和とは、

 

進化につながる試行錯誤

を続けている状態

 

だと思っている。

 

人生とは、

そのような試行錯誤を

楽しめるかどうか?

ではないか。

 

試行錯誤の

一歩一歩を

 

自分の本来の生き方と

生き様で

 

一つ一つの現実を

味わい、噛み締めながら

 

進んでいく。

 

もちろん試行錯誤なので、

三歩進んで二歩下がる

こともあるだろう。

 

いや、時には

一歩しか進んでないのに、

四歩も五歩も

下がらなければならない

こともある。

 

それでも一歩を

出し続けること。

 

それを自らの

真本音で

行ない続けることが

最も大事なことだと

私は思う。

 

私達の真本音は

「成就」をもたらして

くれるのではない。

 

意味の深い試行錯誤を

もたらしてくれる。

 

進化への一歩一歩を

もたらしてくれる。

 

だから結果として

真の成就となる。

 

私達にできることは

真本音の一歩だ。

 

次の一歩を

真本音で

進むんだ。

 

つづく

 

あっ、答えが来た

 

私達は

いろんな「答え」を

日々、出しながら

人生を生きている。

 

その「答え」が

本当に自分の望む

ものかどうかは別として、

 

誰もが何らか「答え」を

出さねば、

先には進めない。

 

朝起きて、

最初に何をしようか?

というくらいに

些細な「答え」もあれば、

 

人生を大きく左右する

ような

影響の大きな「答え」も

ある。

 

私は

強く思うのだが、

 

どのような「答え」も

「すべて」

自分の本当に望む

ものを

一つ一つ丁寧に

出し続けるといい。

 

私の表現で言えば、

すべてを

真本音の「答え」で

進めるといい。

 

・・・と。

 

些細な答えか

大きな答えか

そこには関係ないと

思うのだ。

 

いやむしろ、

些細な答えすら

自らの望む答えを

出せない人は

 

本当に人生を大きく

左右する答えを

出さねばならない時に

それができなくなる

 

と実感している。

 

やはり

「生き方」の

問題なのだ。

 

日々、日常での

一つ一つの生き方が、

 

いざという時に

ありありと出るのだ。

 

だから

いざという時だけ

頑張ればいい、

という生き方は

通用しない。

 

それが人生だと

思う。

 

・・・・・・

 

セルフコーチング力が

ついてくると、

 

まずは、

 

あっ、

何か「答え」が来たな。

 

という

感覚がわかるように

なる。

 

何らかの「答え」が

生まれた感覚だ。

 

「答え」というものの

「存在」だけが

まずはわかるのだ。

 

その感覚がくると、

次には

その「答え」の場所を

特定する。

 

「答え」は

自分の体の中の

どこかに

発生しているはずなのだ。

 

まぁ時々は、

体の外、

自分から離れた場所に

発生するときもあるけど。

 

「答え」の場所が

特定できたら、

そこに意識を向ける。

 

私の場合、多くは、

その「答え」は

明るい光の球のように

観える。

 

そこに意識を

向け続けると、

 

「問い」

 

がやってくる。

 

「答え」そのもので

なく、

まずは「問い」が

明確になるのだ。

 

そしてその「問い」を

自分自身に

投げる。

 

その光の球に

意識を向けながら。

 

すると

その光の球から

「答え」が

浮上してくる。

 

これが、

セルフコーチングの

真髄だ。

 

これを私は毎日、

一日のうちに

数えきれないくらいに

やっている。

 

仕事だけでなく、

人生においての

大事な「答え」達は

ほぼすべて

このやり方で得ている。

 

これで得られた「答え」は

必ず「調和」を

もたらしてくれる。

 

このやり方は

10年くらい前から

本格的に始めたのだが、

 

それがいかに

「調和」をもたらしてくれるか

については

今でも毎日、強烈に

実感し続けている。

 

特にこれからの時代は、

こういった

セルフコーチング力が

誰にも必要だと

私は思う。

 

一つ一つ、

外部の状況や環境に

揺らされることなく、

 

かといって

状況を否定・拒絶するのでも

なく、

 

すべてに「調和」を

もたらすような

「最善の答え」を

自ら見出していく。

 

そんな人が

増えるといい。

 

それが

今後の社会の進み方を

左右すると

私は真剣に思っている。

 

だから

そのための方策を

取っていくつもりだ。

 

もちろんこれまでも

そうしてきたが、

ここからは

初めてのやり方で

この流れを加速させる

つもりだ。

 

一つ一つ「答え」を

出しながらね。

 

つづく

 

ここにある未来

 

とてつもなく

広い通りがある。

 

私はその中央に

立っている。

 

気がついたら

ここにいたのだ。

 

人々が

たくさんいる。

 

皆、思い思いに

歩いているのだが、

 

私がキョロキョロと

周りを戸惑いがちに

見渡していると、

一斉に私に注目した。

 

皆が笑顔を

向けてくる。

 

何か、笑いながら

話しかけてくる。

 

でも彼らの言葉が

わからないのだ。

 

にも関わらず、

私も何故か笑顔に

なった。

 

笑いながら

彼らと握手をした。

 

どんどん皆が

来る。

 

凄い人数だ。

 

一人ひとりと順番に

握手する。

 

なんと私は

知らないうちに

自分でも何かを喋っている。

 

勝手に口が

動くのだ。

 

自分で喋っているのに、

自分の言葉が

理解できないでいた。

 

俺はいったい

何をしてるんだ?

 

と疑問符ばかり

なのだが、

そんな気持ちとは

裏腹に

私は笑顔で彼らと何かを

話しながら、

一人ずつと丁寧に

握手を続けた。

 

ポタっと

何かが落ちた。

 

見ると、

涙のようだ。

 

私が泣いている

のだ。

 

なんだこれは?

 

彼らも皆

泣いていた。

 

泣きながら

笑っていた。

 

それを見ながら

私は理解した。

 

そうか、私は今、

彼らと再会しているのだ、

と。

 

・・・・・・

 

広い通りは

真っ直ぐに彼方へと

続いている。

 

皆は私を手招きした。

 

「あっちですよ」

私を導いてくれている

ようだ。

 

道の彼方は

眩しく輝いていて

その先がどうなっているのか、

よくわからない。

 

しかし彼らの導きの

ままに、

私はその道を進んだ。

 

気がつけば

彼らの姿はもう見えず、

 

私は一人で

光の中を歩いていた。

 

私の涙は

さらに増えているようだ。

 

どこに向かっているのか、

私にはさっぱり

わからないのだが、

 

でも一方では

私はすべてを

知っていた。

 

あぁ、確認だな。

 

わかった。

 

私は未来を一度、

きちんと確認しようと

している。

 

そのために

ここに来たのだな。

 

確認できたら、

そこでの記憶は

消えるのだろう。

 

それがわかっていて

私はあえて

ここに来たのだな。

 

記憶に残らずとも

刺激は残る。

 

その刺激を

私は私に与えたかった

のだな、と。

 

であれば

迷うことはない。

 

この光の先を

見てみようか。

 

私はさらに

歩を進めた。

 

そしてやはり、

そこから先の

記憶は消えた。

 

・・・・・・

 

必要な刺激は

ちゃんと手に入った

のだと思う。

 

かなりさっぱりした

感覚なので、

きっと私は

良いものを見ることが

できたのだと

思う。

 

いや、

そう思うことにしよう。

 

未来は

わからないからこそ

価値がある。

 

わからないからこそ

人生を

人間であることを

噛み締めることが

できる。

 

人としての

最善、最大の一歩を

これからも

進むだけだな。

 

つづく

 

場と共鳴しよう

 

大地というものは

面白いもので、

 

魂を込めて

しっかりと

耕せば耕すほど、

 

エネルギーは

高まっていく。

 

真本音度合いが

高まっていくのだ。

 

ちなみに、

真本音度合いというのは

あらゆるものに

反映する。

 

すべては人の意識の

反映だからだ。

 

すべての「物」に

真本音度合いはあり、

それはエネルギーの

高低に直結する。

 

そして

そういった影響を

最も受けやすいものの

一つに

 

「場」

 

というものがある。

 

例えば、

家族という場。

企業という場。

仲間の場。

 

それだけではなく、

その土地そのものも

影響を受ける。

 

私はいつも、

企業サポートを

させていただく時、

 

個人個人の真本音度合いの

高まりを把握するのと同時に、

 

その会社の

場としての真本音度合い

にも意識を向ける。

 

すると、

「人」と「場」は

密接に共鳴し合っている

ことがわかる。

 

人が場に

エネルギーを与え、

 

場が人に

エネルギーを与える。

 

そんな

プラスのエネルギー循環が

始まり、持続するようになると、

私のサポートの大半は

完了できたのではないか

とさえ

思うのだ。

 

もちろんその「場」というのは、

日本全体

という場もあるし、

地球全体

という場もある。

 

私は常に

そんな視点からも

「場」に意識を向ける。

 

・・・・・・

 

あなたは今、

どんな「場」で

一日の多くを

過ごしているだろうか?

 

まずは

自分にとっての

気持ち良い場を

選択することが

とても重要だ。

 

そしてそれができたら、

次には、

その「場」の

エネルギー度合いを

高めることを

考えるといい。

 

具体的には、

その「場」を

自分にとってより

気持ち良い状態にする。

 

例えば、

整理整頓するとか、

素敵な花や小物を

飾るとか。

そんなちょっとしたこと

でもいい。

 

そして、

その「場」において、

できるだけ

「集中」をすること。

 

「集中」というのは、

根を詰める、という

ことではない。

 

「一つを決めて

一つを行なう」

 

ということだ。

 

つまりは、

「今はここでこれをしよう」

しっかりとやることを一つ

決め、

 

その一つを

迷いなく行なうこと。

 

よそ事に意識を

向けたりとか、

こんなことをしていていいのかな、

という迷いの気持ちで

それを行なうとか、

そういったことを

やめるのだ。

 

例えば、

今はここでダラダラしよう、

と思うのなら、

きちんとそう決めて、

ちゃんとしっかり迷いなく

ダラダラするのだ。

 

一つ一つを丁寧に

決めて

それを行動に移せば、

 

自分自身の心の状態が

良くなり、

それが場にエネルギーを

与える。

 

するとそのうちに、

場が自分に

エネルギーを与えてくれる

ようになる。

 

エネルギーの循環が

始まるのだ。

 

そんな時間の使い方、

場の使い方を

してほしい。

 

つづく

 

本当に生きる道を

 

本当に深く

傷つかなきゃ、

 

本当の反省とは

言えない。

 

自分を責めている

余裕なんかあったら、

 

それはまだ

本当には反省していない

ということだ。

 

単なる自己満足。

 

反省のふり。

 

誤魔化し。

 

そう。

 

誤魔化したまま

先に進もうと

していないか?

 

自分で自分を

責めて、

それでよし、と

していないか?

 

反省とは

自分で自分を

責めることではない。

 

自分の否を

自己評価することでも

ない。

 

反省とは、

自分の否を

あるがままに

見つめることだ。

 

自分の否と

向き合うことだ。

 

そして

自分の否と

一つになること。

 

そうすれば

何をしなくとも

自然にその本当の

痛みがわかるはずだ。

 

もし

自分が傷つけてしまった

人がいるのならば、

 

その人の痛みが

そのままわかるだろう。

 

そしてそれを

見ている自分自身の痛みも

そのままわかるだろう。

 

それは

身を切られる痛み。

 

誤魔化しようのない

痛み。

 

全身が

引き裂かれそうな

痛み。

 

それを潔く

引き受けた時に

初めて、

 

私達は

「反省」しているのだ。

 

そしてそれができて

初めて、

 

そう、初めて、

 

本気で自分を

「変えよう」と

思える。

 

そしてその意志が、

次の一歩を自分自身に

もたらしてくれる。

 

だから。

 

中途半端な内省など、

せんほうがいい。

 

それをもって

「私は気づけた!」

などと

言ってくれるな。

 

私達には

「願い」がある。

 

本気で「願い」に

向かおうと思うからこそ、

 

「反省」ができる。

 

ふり、だけの反省を

するよりも、

 

本気で「願い」に

向かおうとする。

 

「願い」がわからなければ、

本気で「願い」を

見つけようとする。

 

そのための

一歩を今、

決める。

 

決めたら、

やる。

 

自分の準備が

できていようが、

いまいが

関係ない。

 

それくらいの意気と

意志で

進もうとする。

 

それが今の私達には

最も必要なことでは

ないのか。

 

つづく

 

空っぽを感じたら

 

空っぽだ。

 

自分の中には

何もない。

 

虚無だ。

 

何ということだ。

 

いったい

自分とは

何だ?

 

これまで頑張って

きたのに、

結局は

何もないではないか。

 

・・・というように

もし思えたら、

 

あなたは今、

生まれ変わろうと

している。

 

よく私は

「脱皮」という言葉を

使うが、

 

それさえをも

超えて、

もっと根本的に

生まれ変わろうと

している。

 

それは

とてもめでたい

ことだ。

 

いっそのこと

完全に自分を

虚無にしてしまうと

いい。

 

何もない。

 

という状態に。

徹底的に。

あきらめて。

 

すると

近々、

ある瞬間に、

 

あなたの中に

小さな小さな自分が

生まれるはずだ。

 

それはほんの

小さな光のような

ものかもしれない。

 

しかし、

とても強烈な

光のはずだ。

 

自分の体の中

全体に意識を向け、

 

その誕生を

自覚するといい。

 

どっかに現れるよ。

そのうちに。

 

現れたら、

それを愛でるといい。

 

まるで親になった

気持ちで。

 

そうすれば、

日々、その新たな自分は

成長する。

 

きっと

急成長する。

 

そして

あなたの体と同じ大きさ、

つまりは等身大に

なったら完了だ。

 

まぁ、

楽しんでね。

 

祝ってね。

 

つづく

 

もう行くしかないだろ

 

クライアントさんの

とてつもないエネルギーを

感じると

震えてくる。

 

ある種の

畏れすら感じる。

 

こんなパワーを

この人はコントロール

できるのか?

不安になる。

 

でも、

これだけのパワーを

持っているのが

この人であるならば、

 

それは

紛れもなく必然で、

 

この人は

このパワーを使いこなす

ために

生まれてきたのだ。

 

しかし

少し気を抜けば、

 

パワーの解放が

加速的であればあるほど、

 

本人が自分のパワーに

呑まれてしまう。

 

でも

解放、開放は進む。

 

だから

「覚悟」

が必要だ。

 

もう自分は

何があっても

自身の真本音の願い

への道を

進むんだ、

 

という覚悟だ。

 

私は

真本音度合いを高める

サポートはできるが、

 

この「覚悟」だけは

本人が

するしかない。

 

覚悟ができてから

パワーが解放されるのが

順当なはずなのだが、

 

私のクライアントさんは

変態ばかりだ。

 

覚悟もクソもなく、

まず、パワーの解放が

ある。

 

それだけ

人生に急いでいるのだ。

 

だから

しょうがない。

 

そんな自分である

ということを

あきらめるしか

ない。

 

自分の変態さに

あきらめて、

 

無理矢理だろうが

何だろうが、

 

「覚悟」を持って

進むしか

ないんだ。

 

でも。

 

本当に「覚悟」を

持てれば、

 

人は実に

穏やかになれる。

 

静かになれる。

 

すべてが

クリアになる。

 

あとは

淡々と進めばいい。

 

つづく

 

身軽になろう

 

その

背負っているものを

いったん

降ろさないか。

 

重いだろう。

 

重過ぎる

だろう。

 

もちろんそれを

背負うあなただからこそ、

 

あなたの価値は

あり、

 

あなたの魅力も

出る。

 

でも、本当は

「背負う」

とは、

 

降ろすことができる

という

選択肢も持った上で

行なうべきことだ。

 

そんな無責任な!

言われるかも

しれない。

 

もちろん

無責任にはなっては

ならない。

 

でも

本当の無責任とは、

 

選択肢が1個しか

なくて、

 

他の選択肢を

自ら創ることをせず、

 

ただひたすらに

その1個に固執する

 

・・・ことなんだよ。

 

かなりひどい言い方に

なってしまうかも

しれないが、

 

あなたのその

責任感は、

単なる執着かも

しれないんだ。

 

本当はそれにより

様々な不調和が

起きているかも

しれないんだ。

 

あなたがそこに

執着していることに

より、

 

他の誰かの成長が

阻まれているかも

しれないんだ。

 

進化が

阻まれているかも

しれないんだよ。

 

だからいったん

降ろしてみよう。

 

できるかどうかは

別として、

 

降ろそう!

真剣になってみよう。

 

案外、

想定外の展開が

あるかもよ。

 

そして

私は、

 

降ろした後の

あなたのことが

 

楽しみで

しょうがないんだ。

 

身軽になった

あなたが、

 

いったいどうなるか。

 

どんな色を出し、

どんな個性に溢れ、

 

何を仕出かすか。笑

 

だって

それこそが

新たな調和や進化を

生み出しそうだ。

 

そんな

予感がするんだよ。

 

つづく

 

答えを知ろう

 

「進む」

ということと、

 

「自由になる」

ということと、

 

「余分なものを手放す」

ということは、

 

イコールなのだろう、

いつも思う。

 

どれだけ進んでも

自由になれている感覚が

なければ、

それは本当には

進んでいないのだし、

 

あらゆるものを

身につけて、

まるで洋服を重ね着

するように

自分を大きくしていくことは

本来の成長ではない。

 

本来の成長とは

服を着飾るのとは真逆で

素っ裸に近づいて

いくことだ。

 

だから手放すものや、

時には、捨てるものは

数多い。

 

手放さなければ

自由にはなれないし、

 

自由になれなければ

進んでいることに

ならない。

 

だがここで、

一つの重要な問いが

浮かんでくる。

 

「私は本当に

進みたいのか?」

 

という

単純な問いだ。

 

この問いを

今こそ自らに

真摯に

投げかける時だろう。

 

この答えを

本当に知ることは

勇気が要ることかも

しれない。

 

しかし今こそ

知るべきだろう。

 

自分の本当の

気持ちを

見つめる時だろう。

 

そして

その答えと

「一つ」になるべき

だろう。

 

それができた時、

私達はようやく、

今始まった新たな時代の

 

未知の領域に

入り込んだこの時代の

 

「現実の一つ」

として

立つことができるのだから。

 

つづく

 

知識を得よう

 

今回は、3つほど

問いを投げよう。

 

問1

あなたは今、

何を探究したい?

 

問2

そのためには

何に関する知識を得たい?

 

今は

どんどん知識を得る

といい。

 

ただし知識とは

単にインプットするだけでは

あまり意味はない。

 

あくまでも

自らの探究のための、

目的を持った

知識であるといい。

 

本をたくさん

読むといい。

 

ただし今は

あまり速読は

オススメしない。

 

ゆっくりと噛み締める

ように

読むといい。

 

そして

読みながら、

知識を取り入れながら、

次の問3を。

 

問3

今、あなたの中には

どのような「?」(疑問文)が

湧いてくる?

 

そして、

その「?」をきっかけと

して、

 

さらに問いを広げたり

深めていこう。

要するに

セルフコーチングだ。

 

知識とは、

セルフコーチングの

ためのきっかけだ。

 

今こそしっかりと

「勉強」するといいね。

 

つづく

 

予測がつかない

 

今のこの状況を機に、

自分自身を

大きく逸脱しよう、

決心している人が

増えている。

 

私のクライアントさん

なんかは

特にその傾向が強く、

 

この4月で

私がびっくりするような

根本的な変化を

すでに遂げている。

 

まるで

これまでの歩みの

すべてが、

今回の逸脱のための

準備運動で

あったかのように。

 

そういった様を

拝見していると、

 

ある意味、

 

私は

人間というものの

言い様のない

まるで、畏れとも言いたく

なるような

 

そんな神秘性を

感じるのだ。

 

・・・・・・

 

人は進化するものだ、

ずっと言い続けてきたが、

 

実は今ほど

それを強く実感する

ことはなかった。

 

そして恐らく

この実感は、

これからが更なる

本番を迎えるような

感覚がある。

 

もちろんそれは

私からすれば

「希望」である。

 

しかも

人の進化は

予測がつかない。

 

いや、本当は

実在のレベルでは

すべてをわかって

いるのだろうが、

 

顕在意識である

私達には

「予測がつかない」

という状態と感覚が

価値のあることなのだろう。

 

私は今、確かに

その「予測のつかなさ」を

楽しんでいる。

 

・・・・・・

 

私は今、

果てしないくらいの

大広間にいる。

 

そこには

果てしないくらいの

大勢の人々が

ひしめき合っている。

 

しかし

私からはその姿は

見えない。

存在のみが

わかる。

 

人々と私は

一人ずつ丁寧に

握手を交わしている。

 

その部屋は

異様なくらいに

明るく、

私の気持ちも晴れ晴れ

している。

 

丁寧に丁寧に

握手を交わしながら、

私は

一人ひとりの想いと

願いを

 

ダイレクトに

ありのままに

 

感じ取っている。

 

にも関わらず、

私は今

ここに一人でいる。

 

その、

実在と現象の間で

 

私は

私自身の「予測のつかなさ」

楽しんでいる。

 

つづく

 

いつ開けようかな

 

私の中心に

卵のようなものが

生まれた。

 

いや、

卵というよりも

惑星のようだ。

 

それはまだ

光を放ってはおらず、

ちょっと暗く

グレーに沈んでいる。

 

とは言え

悪い感覚は皆無で、

 

恐らくその中身は

眩いばかりの

光が満たされているだろうな、

ヒシヒシとわかる。

 

その惑星のような

ものは、

私の「中心」にある。

 

心と魂の中心に

まるで中心核のようにして

ある。

 

ということは

これは今、生まれた

というよりも

最初からここに

あったものかもしれない。

 

その存在に

今、初めて気づいた

のかもしれない。

 

私はその惑星の

ようなものを、

ちょっと離れたところから

眺めている。

 

中身が何かは

わからないが、

でも

何となくはわかる。

 

中には、

とてつもなく多くの人達の

願いとか、声とか

そういったものが

多分、詰まっている。

 

そしてそれは

やはり

とてつもなく眩しい

光を放っている。

 

それらを

解放、開放することは

きっと

やろうと思えば

今、すぐにでもできる。

 

でも私は

そのタイミングを

静かにはかっているようだ。

 

どちらかと言えば、

とても私は

ワクワクしているのだが、

 

その一方では、

これを開けてしまっては

また大変なことに

なりそうだな。

 

私にはきっと

どうしてもやりたいことが

発想されてしまいそうだな、

 

まぁでもそれ自体もまた

ワクワクしながら

思っているのかな。

 

開けるタイミング。

 

いつだろう?

 

もうすぐだな。

 

まぁこのワクワクが

鎮まり、

もう少し冷静になれたら

 

その瞬間に

 

開けるとするか。

 

つづく

 

新たな誕生

 

あなたの中に

新たな自分が

生まれるとしたら、

 

それは

どんな自分

だろうか?

 

どんな自分を

望むだろうか?

 

これまでの自分

にこだわる必要は

ない。

 

これまでの延長線上から

完全に逸脱しても

いい。

 

自由に

なればいい。

 

たとえどのような自分が

生まれたとしても、

 

あなたの中では

それは

共存できる。

 

これまでの自分と

共に生きることは

できるのだ。

 

だから安心して

その「誕生」を

迎えればいい。

 

生まれ出ようと

しているものを

拒まずに、

 

不安がらずに、

 

不審がらずに、

 

ありのままに

見つめ、

 

悦び、

 

抱けばいい。

 

あなたは

新たなあなた自身の

親でもある。

 

あなたという

子供を

迎えよう。

 

あなたはもっと

幸せになっても

いいんだ。

 

つづく

 

経験させよ

 

私達には

「経験」しなければ

ならないことがある。

 

「経験」しなければ

先には進めない。

 

いや、

「先には進まない」

決めているのだ。

 

その「経験」を

させよ。

 

自分自身に

させよ。

 

・・・・・・

 

自分に必要な

「経験」が何か?

真本音で決めていて、

 

しかもその「経験」が

できるように

そのチャンスを自らに

与え、

 

実際に「経験」の

一歩手前まで来て、

 

その時点で、

 

「経験」から

逃げてしまう人が

いる。

 

もちろんそういった

「経験」は

勇気が必要なケースが

ほとんどで、

 

であるが故に

怖気づいてしまうので

あろうが、

 

それは実に

もったいないことだ。

 

そこで勇気の一歩を

踏み出せば、

 

その後、

一気に加速ができ、

道は拓き、

自由度は圧倒的に

増すと言うのに。

 

その一歩が

ないが故に、

もと来た道を随分と

戻らねばならなくなる。

 

それによって

人生の展開が

数年から数十年遅れる

こともある。

 

出会える人とも

出会えなくなる。

 

そんな人が

残念ながら多い。

 

しかも

増えている。

 

今、どうしても私達は

環境や状況のせいに

したくなる。

 

思うように経済活動も

できず、

皆が鬱積している。

 

しかし今だからこそ、

真剣に

考えないか?

 

このチャンスに

自分にどのような「経験」を

与えようか?

 

と。

 

つづく

 

耳を澄まそう

 

心の中が

まるで暗い雨雲で

いっぱいになるように

ストレスやモヤモヤが

集積し、

 

まったく何も

観えなくなってしまった

としても、

 

真本音は

ここにある。

 

現実で

何がどう起きようが、

 

それにどのような

影響を受けようが、

 

真本音は

ここにある。

 

なぜなら、

真本音こそが

自分自身だから。

 

本来の自分

だから。

 

それがなくなる

ということは、

自分という存在が

なくなるのと同じこと。

 

私達は今ここに

存在しているという

事実がある限り、

 

真本音は

ここにある。

 

・・・・・・

 

それを信じることが

真本音度合いを高める

第一歩だ。

 

ここにあるはずの

真本音の意思に

耳を澄まそう。

 

心の状態が悪い

場合は、

 

最初は何も

聴こえないかもしれない。

 

しかしそれでも

耳を澄まそう。

 

自分の真本音に

意識を向けよう。

 

意識を向けようと

し続けよう。

 

これさえ続ければ、

きっと

真本音の声は

聴こえる。

 

微かかもしれないが、

諦めずに

耳を澄まし続ければ

きっと

聴こえる。

 

たとえ声は

聴こえなくても、

 

何となく

の感覚が

浮上するだけかもしれない。

 

それでいい。

 

ほんの僅かでも

真本音の意思を

感じ取ることができれば、

 

それに

素直になってみよう。

 

それだけで

真本音とのつながりは、

 

少しずつ

強くなり、

太くなる。

 

あらゆることが

不可能な状況になっても、

 

それだけは

できるはずだ。

 

・・・・・・

 

私達は

誰もが皆、

 

真本音という大地

に立っている。

 

大地があるから

私達は

ここにいられる。

 

その大地を

感じ取ることだ。

 

大地を

感じ取れば

私達には

大いなる安心感と

ゆとりが生まれる。

 

それが

前に進む勇気と

エネルギーに

つながる。

 

自分のエネルギーを

高められるのは、

自分だ。

 

自分の人生を

進められるのも

自分だ。

 

自分がしっかり

する以外に、

 

一体何が

あると言うのだ。

 

つづく

 

自分を解放できるといいね

 

「無」の中に

入る。

 

しかし入って

わかるのは、

 

本当は

「無」などない、

という事実だ。

 

そこには

「すべて」がある。

 

だから

何も観えない。

 

一見すると

「無」のように

見えるだけ。

 

そしてその

「すべて」の中から

私達は

常に何かを

「選んで」いる。

 

私達が選んだ

その何かによって

「現実」は

創られる。

 

私達は

常にそうやって

「現実」を

生み出し続けている。

 

・・・・・・

 

生み出された「現実」を

目の当たりにすると、

 

それはまるで

「自分」とは別個の

存在のように

見える。

 

それが

自分の望むもので

あるならば、

私達は喜び、

 

辛いものであるならば、

私達は

避けよう、とか

逃げよう、とする。

 

いずれにしても

自分とは別個のものが

自分に対して

降りかかってくる。

 

と、

認識する。

 

だから「自分」は

常に、

被害者になったり

加害者になったり

する。

 

被害者も

加害者も

それはそれは

辛いものだ。

 

その辛さが

人生であると

私達は思い込みながらも、

 

自分とは別個の

存在である「現実」に

振り回されて行く。

 

結果として

「現実」に反応するだけ

反射するだけの

自分となって行く。

 

しかしそれはもう

「自分」ではない。

 

そこに

本来の「自分」は

ない。

 

・・・・・・

 

すべての「現実」とは

自分が生み出している

ものである。

 

ということを

受け入れることは

それ自体が

相当に辛いことだ。

 

到底、

受け入れられること

ではない。

 

「現実」と「自分」を

分離しているからこそ、

私達は何とか

ここに立てている。

 

と、

私達は思う。

 

誰かや何かの

せいにすることで、

自分のバランスを

何とか保っている。

 

しかしそのバランスは

ほんのちょっとの

強い刺激や作用に

よって、

 

すぐに

壊れる。

 

壊される。

 

それをまた

常に恐れながらも

私達は

生きる。

 

しかしそれが

本当に

「生きる」

ということだろうか。

 

・・・・・・

 

すべての「現実」とは

自分が生み出している

ものである。

 

という到底

受け入れがたいことを

 

本当の意味で

 

飲み込むことが

できたとしたら、

 

そこで私達は

初めて

何かから

解放される。

 

言いようのない

「自由」を

手に入れる。

 

「自分」を

手に入れる。

いや、

思い出す。

 

「自分」を思い出して

初めて、

 

私達は

自分の中(内在的世界)に

おける、

 

ある一つの「境界」

 

超えることができる。

 

その「境界」の

向こう側にあるものを

見出すことが

できる。

 

その向こう側に

あるのは

 

発想の宝庫

 

だ。

 

つまり、

私達には

 

「境界」を超えなければ

得られない発想が

あるのだ。

 

その発想を

「直観」

私は呼んでいる。

 

・・・・・・

 

すべての「現実」とは

自分が生み出している

ものである。

 

ということを

理屈で自分に

飲み込ませようとしても

それは土台、

無理なことだ。

 

しかもそれは決して

器の大きな人格者に

なる、

ということではない。

 

それはそういった

こととはまったく

別次元の話だ。

 

なぜならそれは

単に、

「思い出す」ということに

他ならないから。

 

「思い出す」

だけなので、

本当は、「思い出せ」れば、

誰もがそれを

何の抵抗もなく

受け入れられる。

 

というか、

受け入れるも何も

ない。

 

すべてが自分

なのだから。

 

その「思い出す」状態に

なるための

唯一の方法は

 

自らの

真本音度合いを

高めるしかない。

 

これが私の

結論だ。

 

残念ながら

これ以外の方法は

 

ない。

 

だから私は

どのような状況に

なろうとも、

 

昨日も今日も明日も

 

そのためのサポートを

粛々と

やり続けるのだ。

 

つづく

 

今こそさらに自由に

 

もっと自由に。

 

物理的な制約が

ある時ほど、

 

もっともっと

心を自由にすると

いい。

 

現実に縛られると、

私達はついつい

心をも自ら

縛る。

 

そして

自由を失う。

 

私達の住む世界は

外在的世界と

内在的世界の

二つがある。

 

外在的世界、

つまりは現実の世界

における不自由さと、

 

内在的世界、

つまりは心の中の世界

における不自由さを

わざわざ一致させる

必要はない。

 

もちろん、

外在的世界での現実は

大事にすべし。

 

それを拒絶しても

何の意味もない。

 

しかし私達の人生は

内在的世界と

外在的世界の

コラボである。

 

二つの世界を

不自由にしてしまう

のではなく、

 

内在的世界(心の中)は

常に

自由であるとよい。

 

そして

内在的世界の自由と

外在的世界の不自由を

コラボさせることで、

 

最善の一歩

 

を決めて行く。

 

それにより、

外在的世界に

一歩ずつ、一つずつ

道が開かれて行く。

 

・・・・・・

 

しかし、

「自由」という言葉を

使うと、

 

いつも誤解を

与えてしまうのも

確かだ。

 

多くの人が、

「自由」と聞けば、

 

反応本音レベルの自由

を思い描いてしまう。

 

しかし残念ながら

それは真の自由

ではない。

 

それは自由というよりも、

何か一つのその場の

気持ちに

執着しているだけ、

という状態だ。

 

むしろ執着とは

不自由の象徴だ。

 

真の自由とは

人生に対する真摯な

姿勢から

初めて生まれる。

 

真の内在的自由を

得るためには、

人生に対して

真摯であらねばならない。

 

だから今こそ、

人生をしっかりと

考えるといい。

 

これまで充分に

考え尽くしてきた、

と思う人も、

 

いや、

そういう人ほど。

 

もう一度、

ゼロから

自分の人生を

考え直すといい。

 

きっと

これまでにない発想

が生まれ、

さらに心の中、

つまりは内在的世界は

豊かに広がる。

 

それはつまり、

内在的世界の自由度が

増した

ということなんだよ。

 

つづく

 

地球の想いを受け取ろう

 

気がつくと

私は

空に浮かんでいた。

 

どうやら

自由自在に

動けるようだ。

 

しばらく

好きなように空を

飛び回り、

 

ちょっと飽きてくると

上昇を始めた。

 

眼下に見えていた

山や海や都市が

次第に

遠ざかって行く。

 

やがて

大気圏を超え、

地球全体が

見えてきた。

 

だいぶ

離れた。

 

私は宇宙空間にいて、

単なる一つの星

となった地球を

眺めた。

 

青く輝くその光は

美しかった。

 

まるで自分が

住んでいる星では

ないようだった。

 

その状態でようやく

私は

「地球」と

会話ができた。

 

それは

言葉のない会話

だった。

 

言葉にはしたくない

会話だった。

 

ただ私は

「地球」の想いと願いを

一身に受けることが

できた。

 

「場」には

魂が宿る。

 

それは長年

企業サポートの現場で

常に実感し続けていることだ。

 

組織とは

最初は単なる

「人の集まり」に

過ぎない。

 

10人の組織であれば

その10人の集積が

その組織だ。

最初は。

 

ただし、

ある時ある瞬間をもって

その組織そのものに

 

・・・それはあえて

「場」そのものに、

とも言える。・・・

 

魂が宿るのだ。

 

私の言語で表現すれば、

ある時ある瞬間に

 

「組織そのものに、

場そのものに、

真本音が宿る」

 

のだ。

 

それこそが

人の力であり、

場の力だ。

 

当然、

地球も同じだ。

 

地球には地球の

「場」としての真本音が

宿っている。

 

それを私は

感じ取った。

 

言語ではなく、

ただただ「あるがまま」に。

 

皆さんも

やってみるといい。

 

イメージをするだけでも

いい。

 

宇宙に出て

「地球」と

向き合うのだ。

 

そして「地球」の

「場」としての

真本音の想いを

感じ取ってみてほしい。

 

あなたのすべきことが

わかるはずだ。

 

私はいくつか

わかった。

 

だからそれを

することにする。

 

つづく

 

二つの現実の狭間で

 

何もない、

ということは

すべてがある、

というのと

同じことだ。

 

すべてがある、

ということは

何もない、

というのと

同じことだ。

 

すべてがあり、

何もない。

 

何もなく、

すべてがある。

 

・・・このような状態の

ままでいることは

私達が

「今ここ」に存在している

意味と価値を

失くすことだ。

 

私達は

 

「すべて」

 

の中から

 

「一つ」

 

を決める存在だ。

 

これが

私達のやること

だ。

 

一般的な言葉を

使えば、

 

「決断」

 

だ。

 

私達は

決断をする

存在だ。

 

自ら決断をしない、

ということは

その事実をもって

 

自分の人生を

生きていない

 

ということに

なる。

 

自分は今、

本当に

自分の決断を

しているのだろうか?

 

という問いは

人生への真摯さの

基本となる。

 

・・・・・・

 

私達は

 

二つの世界

 

を生きている。

 

一つは

心の外側の世界。

いわゆる

現実の世界。

外在的世界だ。

 

もう一つは

心の内側の世界。

内在的世界だ。

 

この境目にいるのが

我々人間だ。

 

現代社会に生きる

私達は特に、

外在的世界に

目を奪われがちだ。

 

ありとあらゆる情報が

入ってくる。

 

ありとあらゆる現実が

降ってくる。

 

その中で、

その情報達への

単なる反応として

決断をしてしまう。

 

しかしそれは

本来の決断ではない。

 

ただの

反応だ。

 

反射だ。

 

自分の人生を生きる

ことを望みながらも、

ただの

反応・反射のみで

人生の時間を

消費している。

 

本当の決断を

するためには、

 

外在的世界はもちろん

大事だが、

内在的世界にも

しっかりと意識を向ける

必要がある。

 

私達の心の中は

宇宙と同じだ。

 

外在的世界における

宇宙と同等の

宇宙が広がっている。

 

その宇宙では

今、いったい

何が起きているか?

 

これも一つの

現実だ。

 

外在的世界における

現実。

 

そして

内在的世界における

現実。

 

「現実と向き合う」

とは

この二つの現実と

向き合う、ということに

他ならない。

 

そして

二つの現実と

ちゃんと向き合えた

場合にのみ、

 

本当の自分の決断

 

ができるのだ。

 

・・・・・・

 

自分自身の

決断

から逃げてはならない。

 

決断を放棄する

のは

人生を放棄する

のと同じだ。

 

自分の人生だ。

 

特に今こそは、

反応・反射

をしている場合ではない。

 

二つの現実と

ちゃんと向き合い、

今ここで

一つ一つ

自らの決断をしながら

毎日を過ごしてほしい。

 

今のあなたには

あなただからこそ

すべきことが

あるはずだ。

 

つづく

 

すべきことがあるんだ

 

あなたの心の中を

見つめてほしい。

 

可能であれば、

心の隅々まで

見つめてほしい。

 

その中で、

 

霧のかかっている

場所

 

はないだろうか?

 

そこだけ

深いモヤがかかって

いる。

 

妙に気になるが、

しかし中が

まったく見えない。

 

そんな場所だ。

 

もしそれが

見つかったら、

 

思いきって

その中に入って

ほしいのだ。

 

恐らく、

中に入ったとしても

何も観えないだろう。

 

むしろ

不快感や拒絶感を

覚えるかもしれない。

 

しかしそれでも

分け入ってみて

ほしい。

 

そしてその霧の場所の

中心部まで

行ってほしい。

 

その中心に

何があるだろうか?

 

それを

確認してほしいのだ。

 

恐らく、

そこにあるのは

あなたの「願い」だ。

 

しかも

「今ここ」における

願いだ。

 

今の状況だからこそ

私はこれをやろう。

 

・・・と

あなた自身が

決めているものだ。

 

それが確認できたら、

どうか

その願いに素直に

従ってほしい。

 

あなたには

やりたいことが

ある。

 

すべきことが

あるのだ。

今、ここで。

 

つづく

 

未来を感じてみよう

 

川の流れを

少し離れたところから

眺めるように、

 

自分の人生の流れを

少し離れたところから

客観的に

眺めてみよう。

 

過去から今、

そして未来へと

人生は

流れ続けている。

 

もちろん私達は

その流れの渦中に

あるが、

 

一度そこから

抜け出してみるのも

いい。

 

それは

どのような形の

流れだろうか?

 

どのような色や

光だろうか?

 

どのような幅と

深さが

あるだろうか?

 

過去の方は

どう観え、

 

今はどう観え、

 

そして

未来はどのように

観えるだろうか?

 

未来の一番遠い

場所は

どうなっているだろうか?

 

・・・・・・

 

今度は、

その客観性を持ったまま、

人生の流れの中に

浸ってみよう。

 

そして、

一番遠い未来まで

進んでみよう。

 

もちろん

具体的にそこで

何が起きているかは

わからないだろう。

 

でも、

その「未来」における

感覚は、

わかるかもしれない。

 

その「感覚」は

あなたの望んでいる

ものだろうか?

 

その「感覚」に

身を委ねている時、

あなたの心と魂は

鎮まるだろうか?

 

もしそこに

違和感や苦しみや

拒絶感があれば、

 

その理由を

考えてみよう。

 

そして、

そのような未来と

ならないために、

 

今ここで

 

修正すべき

自分の「生き方」

そして「生き様」

を考えてみよう。

 

逆に、

とてもいい未来だな、

と納得できた場合は、

 

なぜそのような未来が

手に入るか?

 

何を大事にし続ける

ことで

そこにたどり着けるのか?

考えてみよう。

 

・・・・・・

 

これからの時代、特に、

 

人生を客観的に

見つめることは

とても大事だ。

 

そして、

自分の未来に

思いを馳せ、

自分の未来を

「感じてみる」ことも

とても大事だ。

 

そしてさらに

大事なのは、

 

「未来と今を結ぶ」

 

こと。

 

望む未来となるために

「今、どうするか?」

決めることだ。

 

今の一つ一つの

生き様と行き方が

未来に

直結する。

 

今を大事にできる人が

未来を

自ら創り出せる。

 

もう、

 

のほほん

と生きている時代は

終わった。

 

時代は

変わったんだ。

 

つづく

 

アイデアを実行に移すな

 

これは良いアイデアだ!

 

というものが

もし浮かんだら、

 

次に私が行なうのは、

それを

捨てることだ。

 

頭の中から、

心の中から、

完全に捨て去る。

 

良いと思った

度合いが高ければ

高いほど、

それをしっかりやる。

 

当然、

良いと思った

度合いが高ければ、

捨て去るのには

時間がかかる。

 

それでも

やる。

 

そのアイデアへの

執着を

なくすためだ。

 

アイデアを

捨て去ることができると、

心の中と頭の中は

空っぽになる。

 

その状態で

待っている。

 

すると、

奥の方から

「直観」が

浮かび上がってくる。

 

それは

「良いアイデアだ!」

というレベルのもの

ではない。

 

まるで

過去を思い出すかの

ように、

「あぁそうだったな。

私はこれをするのだったな」

かなりニュートラルに

そして

当然のように

 

まるでそれが

最初から真理で

あったかのように

 

最初からずっとそこに

存在していたかのような

感覚で

浮かび上がってくる。

 

一言で言えば

「未来を思い出す」

ような感じ。

 

そうなったら

私はそれを実行に

移す。

 

いや、

実行に移そう、

などと考える間もなく、

勝手に体が動いてしまう。

 

面白いことに、

 

この、実行に移した発想は

最初のアイデアと

結果的に全く同じこともある。

 

それはそれでいい。

 

ただ、

最初のただのアイデアレベル

における実行と、

未来を思い出すレベル

における実行では、

 

その「実行」の質が

根本的に違ってくる。

 

その「違い」こそが

重要であり、

 

道が開くかどうかは

すべてここに掛かっている

と、私は思うのだ。

 

これが本来の

「直観」である。

 

いつも言うことだが、

この直観の力は

誰もがもともと持っている。

 

この「直観」に基づいて

動く人がどれだけ増えるか?

 

そういう人を

どれだけ育成し、

どれだけサポートできるか?

 

これによって

ここからの時代の明暗が

決まると

私は思っている。

 

つづく

 

自分を責め続けたなぁ

 

そういえば

昔の私は、

 

いつもいつも

毎日毎日

ほんのわずかでも

材料を見つけては

自分自身を

責め続けていたなぁ。

 

何があっても

全部自分のせい。

 

自分が悪い。

 

自分に原因があり、

自分が直すしかない。

 

だから

今の自分ではダメだ。

ダメだ。

ダメだ。

 

もっと成長せねばダメだ。

ダメだ。

ダメだ。

 

こうあるべきだ。

 

こうすべきだ。

 

・・・と、

いついかなる時も

自分をがんじがらめに

していた。

 

責め続け、

自分を弱らせ、

ふらふらになっている

ことこそが

人生の修行であり、

 

それが人の成長だと

思っていた。

 

辛い人生

だったなぁ。

 

・・・・・・

 

恐らく、

その生き方のせいで

私のエネルギーは

98%くらいは

自分を責めることで

消費されていた。

 

あとのたったの2%で

前に進んでいた。

 

そんなんで

ちゃんと進めるわけが

ない。

 

はっきり言って

自分を責め続ける

というのは

自己満足でしかない。

 

しかし

そんなことはわかっていても

それでもしてしまう。

 

真面目な人ほど

そうかもしれない。

 

自立しよう。

 

自律しよう。

 

そう真面目に思う人ほど

その傾向が出るのかも

しれない。

 

物事を自分事として

捉えること自体は

大事なことだが、

 

それと、

自分を責めること

とは

まったく別のことだ。

 

・・・というのは

理屈ではわかって

いるんだけどね。

 

・・・・・・

 

今、私は

自分を責めるということは

ほとんどなくなった

と思う。

 

いつから

こうなれたのかな?

 

どうして

こうなれたのかな?

 

と考えると、

いろんな理由が

思いつく。

 

が、

本当に「このままじゃいけない」

「自分を責めていてはならない」

と思えたのは、

ある一つの事実を

知ったからかな。

 

何かと言うと、

 

自分を責める人は

知らず知らずのうちに

他人を責めている。

 

・・・という事実だ。

 

自分を傷つける人は

知らず知らずのうちに

他人を傷つけている。

 

・・・という事実だ。

 

これは

明確な事実。

 

自分だけを責めて

他人は責めていない

という人は

きっと一人もいない。

 

自分を責める度合いと

他人を責める度合いは

正比例する。

 

自分自身に

していることが、

そのまま

他人との関わりに

反映される。

 

これが真実だ。

 

だから私は

必死で自分を

愛することにした。

 

自己愛じゃないよ。

 

本当に自分を愛する

とは

どういうことか?

真剣に考えるようになった。

 

その後だな。

 

私が、『真本音』と

出会ったのは。

 

愛を突き詰めると

「真本音で生きる」

ということに

たどり着いた。

 

そして

真本音で生きることで

自分を愛せるように

なった。

 

すると

他人も愛せるように

なった。

 

それまでの自分は

「愛」をまったくもって

わかっていなかったことが

わかった。

 

そしてようやく

自分を責める

その苦しさから

抜け出せるようになった。

 

自分を責める

には

かなりエネルギーが

必要だ。

 

そのエネルギーを

すべて

愛に転換できれば

 

人生は本当に

変わるね。

 

つづく

 

まだだ

 

じっと見ている。

 

様々なものが、

物事が

うごめいている。

 

それぞれが

それぞれなりに

まるで自分の意思の

ように。

 

しかしそれらは

実はすべて

動かされているのだ。

 

そこに本来の

意思はなく、

ただ、周りからの挙動に

委ねているだけ。

 

それらをただ

私は

じっと見つめている。

 

そこに意思は

ないのだから、

 

私はただそれらの

関係性のみに

焦点を当てている。

 

どこに発生する

何に対する反応が

次の反応を

引き起こしているのか。

 

それのみを

注視している。

 

気持ち悪いなぁ、

とは思うが、

 

これもまた

自然な流れなのか、

とも思う。

 

気持ち悪さを

感じると、

その直後に悲しみを

私は抱いてしまうのだが、

 

あえてそこには

行かぬよう、

気をつけている。

 

ただ、

そこにある事実だけを

直視するようにしている。

 

まだ、

意思はない。

 

そこに

意思は発生していない。

 

まだ私は

動けない。

 

いや、

動かない。

 

意思が発生するのを

ただ祈りつつ。

 

すべては

タイミングだ。

 

同じ行動でも、

タイミングがずれれば

すべてが無に帰すだろう。

 

共鳴する意思。

 

たった一つでも

それが起これば、

タイミングはすぐに

来るだろう。

 

それまでは

何も判断せず、

何も評価せず、

 

ただ、

そこにうごめいている

ものたちを

 

祈りつつ

眺め続けるだけだ。

 

つづく

 

その目的でいいの?

 

「目的」は

本当に持たないと

いけないのか?

 

うん。

 

もちろん、

持った方がいいね。

 

目的は何だろうか?

考え続けることも

大事だ。

 

目的と手段を

混合しないことも

大事。

 

ただね。

 

何でもかんでも

目的を持てばいい

というものでも

ない。

 

目的なく

生きることこそが

必要な時も

ある。

 

今のあなたは

どっちだ?

 

私がこれまで

かなり多くみてきた

のは、

 

浅薄な目的を

設定してしまうことで、

その人が

本来の目的から

遠のいてしまうという

現実だ。

 

その場合、

目的を持ったことで

その人は

迷走を続けた。

 

そりゃそうだ。

 

本来ではない目的を

持てば、

誰もが迷走する。

どんどんと

「わけがわからなく」

なる。

 

目的を考え続けることは

大事だが、

無理で浅薄な目的を

設定するくらいなら、

あえて

「わけがわからない」

状態を楽しんだ方がいい。

 

今の私は

わけがわからないままに

進むぞ!

 

と、

決めるのだ。

 

自分の意思として

しっかりそれを決めて

本当に

「わけがわからない」状態を

徹底的に続ければ、

 

その向こうに、

突然、視界が開ける

可能性も出てくる。

 

まるで突然

霧が晴れたかのように

「すべてがわかる」

状態となる。

 

「すべてがわかる」

と言っても

頭でわかるわけでは

ない。

 

それは

感覚だ。

 

よくわからないけど

自分は

「すべてをわかっている」

ということは

わかるなぁ、

という感覚だ。

 

これを得られた時に

こそ、

目的を設定できるのが

理想かな。

 

まずは。

 

「今日一日の目的」

 

を設定すると

いい。

 

私は毎日これを

やっている。

 

どうしても

今日の目的がわからず

「今日はどうすればいいのか、

わけがわからん」

と思えば、

その「わけがわからない」ままで

一日を過ごす。

 

すると、

一日のどこかで、

もしくは

一日の終わりに、

 

「あぁそうか、今日は

こんな一日だったか」

「すべてがわかる」

感覚を

得られるかもしれない。

 

一日一日を

そのように過ごすことが

人生全体の目的設定の

大事な練習にも

なるんだよ。

 

つづく

 

静かに問うてみよう

 

今回も一つ、

問いを投げようかな。

 

これもとても

重要な問いだ。

 

思いつく答えを

たくさん

紙に書いてみて、

 

出し切った後で、

書かれたものの中から

最も、ピンとくる

答えを選び出してみよう。

 

 

『あなたがこの1ヶ月で、

徹底的に考え続けたい

ことは何?』

 

 

どちらかと言えば、

探究する

という方向の答えが出ると

より良いかな。

 

今は

何かを探究するには

とてもよい「流れ」が

来ている気がする。

 

なかなか外出も

ままならない今

だからこそ、

 

何かを徹底的に

考え続けるのも

よいのでは?

 

つづく

 

問い、と共に生きる

 

問いを持つこと。

 

「今の自分」

にとっての

最良の問いを

持つこと。

 

そしてその問いと

毎日、毎時間、毎分、毎秒、

真摯に向き合い続けること。

 

これにより、

人生は劇的に

変わる。

 

臆病で臆病で、

あらゆる自分の

判断と行動が

自分自身の臆病さを

打ち消すためだけに

あったのが、

かつての私だった。

 

その私が

そんな人生から抜け出せたのは

今から思えば、

ひとえに

そこに理由がある気がする。

 

私は常に

「問い」と

向き合い続けた。

 

今も

ずっとそうしている。

 

それだけは

この17〜8年間は

止めたことがない。

 

とは言え、

それは私だけのことでは

ないはずだ。

 

すべての人は

いついかなる時も

その胸の中に

「問い」を

抱き続けている。

 

それをしっかりと

自覚するかどうか。

 

それだけの違い

ではないか。

 

自分がすでに

抱き続けている問いを

掘り起こし、

自覚し、

向き合い続ける。

 

たとえ答えが

わからなくとも、

とにかく

大事に大事に

向き合い続ける。

 

答えがわからない

というのは

気持ちが悪いし、

それだけでストレスに

なるかもしれないが、

 

それでも

向き合い続ける。

 

「問い」と向き合い

続けることこそが、

「人生」と向き合い

続けることでは

ないか。

 

今のように、

現実的に

様々な不安要素、

不安定要素が

次々に発生する社会で

あればあるほど、

 

これが本当に

必要なのでは

あるまいか。

 

どのような現実でも

ちゃんと

本来の自分を失わず、

 

ちゃんと

自分の意志・意思として

道を創っていく。

 

それができるのは

「問い」と

向き合い続ける人

のみではないか。

 

ここ数日で

改めて

強く思うことだ。

 

つづく