焦り

調和ポイントがある

 

焦り、

というのは

厄介でね。

 

どうしても

焦ると

闇雲に動いて

しまう。

 

私達はどこかで

「動かなきゃ」

「行動しなきゃ」

強迫観念のように

思っているところが

ある。

 

一つの場所に

留まっていると、

 

それは

何もしない

ということなので、

 

止まっている

わけなので、

 

物事は何も

進まなく、

それが最も悪い結果に

なると、

 

どうしても

思ってしまう。

 

ところが、

「動くことが」

最も不調和を呼ぶ

ということが

 

私達の人生に

おいては

 

私達の想像以上に

多いのだ。

 

ただ一方で、

「問題を先送りにする」

という癖を

持っている人も

いる。

 

そういう人は、

動かねばならない

ところで

止まってしまうために

不調和が蓄積する。

 

「とにかく動かなきゃ」

という人は、

その「先送り」こそが

最悪なのだ、

闇雲に動いてしまう。

 

私のクライアントさんは

行動力の豊かな人が

多いので、

 

問題先送り型の人は

少ない。

 

だからこそ

お伝えするのだが、

 

「待たねば

ならない時がある」

 

と。

 

動かないことが

ベストの時が

ある。

 

物事には

「調和ポイント」

という

極めて密度の高い

「タイミング」

がある。

 

そのタイミングで

次の一歩を進む

ことで、

 

あらゆることが

調和を始める。

 

まったく同じ行動

だとしても、

調和ポイントで動くのか、

そこを外すのか、

では

起こる結果は

180度変わることも

ある。

 

調和ポイントを

キャッチするその

感性は、

 

真本音度を

高めることで

得られる。

 

真本音度の

高い人ほど

 

「今だ!」

 

というのが

わかりやすいのだ。

 

逆に言えば、

「焦り」

というのは

真本音度を低める。

 

普段、

真本音度が高い人

だったとしても、

 

焦りによって

一気に低まる。

 

そして闇雲に

動いてしまう。

 

私はコーチとして

そこを

引き止める役割を

これまで随分と

させていただいた。

 

ちょっと極端に

言えば、

そのサポートだけで

他のサポートは

ほとんど要らない

人も多い。

 

それだけ

「焦り」

は、キツイのだ。

 

物事の判断を

するとき、

 

焦りによって

動こうとしていないか?

 

落ち着いて見つめる

ことは大事だ。

 

焦っていては、

調和ポイントは

決して

掴めない。

 

混乱の現実の

前でこそ、

 

私達は

深呼吸しよう。

 

つづく

 

その焦りを

 

「もっと

急がねば

ならない」

 

・・・と。

 

ふとした瞬間に

心の奥の方から

 

そんな意思が

浮上する。

 

何を急がねば

ならないか、

とか

 

何をどうすれば

良いか、

とか

 

具体的なことは

まったく

わからない。

 

でも、

何かにとても

焦っている。

 

そんな自分が

奥の方に

確かにいる。

 

何だろう?

 

・・・という、

そんな感覚を持った

人達が増えている。

 

結果的に

その人達は

生き急いでいるかの

ような

毎日になる。

 

このままの

生活で良いのか?

 

このままの

仕事で良いのか?

 

このままの

自分で良いのか?

 

明確な答えは

わからないままで、

焦りだけが

日々、高まる。

 

そんな人達が

増えている。

 

私は、

そんな人達をこそ

サポートしたい。

 

単純に言えば、

その感覚が高まる

ということは、

 

自分の使命が

浮上してきている

という証だ。

 

真の使命

だ。

 

この人生で

自分は何をするか?

 

何のために

自分は

生まれてきたか?

 

そういった

根本的問いへの

明確な答えだ。

 

その浮上は、

多くの場合

自分自身を焦らせる。

 

真の使命に

向かうための

準備が必要だからだ。

 

真の使命に

向かえるだけの

自分にまで

自分を高めておく

という

準備だ。

 

焦りの感覚が

生まれるということは

ほぼほぼ

準備は完了した

ということなのだが、

 

「あと一歩」

という人も多い。

 

私はその

「あと一歩」を

サポートしたいし、

 

真の使命を

自然に思い出せる

ような

サポートもしたい。

 

そして、

真の使命が

見つかった人とは、

 

仲間として

共に進みたい。

 

焦りは禁物だが、

 

その、

焦りの感覚は

とても大事だ。

 

その感覚と

しっかり

対峙するといい。

 

つづく

 

焦ってるね

 

あなたのその

本質的な焦りは

 

宝物だと

思った方がいい。

 

その焦りが

あなたを次のステージへと

駆り立てる。

 

焦りがあるからこそ

生まれるエネルギーも

ある。

 

でも、

せっかく生まれた

そのエネルギーを

 

焦りに任せて

浪費させては

ならないんだよ。

 

そうなってしまう

最大要因は、

 

焦りを消そう、

 

とすることだ。

 

焦りは

愛せばいい。

 

よしよし、と

可愛がればいい。

 

大切に

抱けばいい。

 

常に加速をしようと

強い想いを持っている

あなたには、

 

焦りは

家族みたいな

もんだ。

 

なくなるものでは

ないし、

なくしては

ならない。

 

家族として

共に行けばいい。

 

だから

もっと

焦ろう。

 

しかし、

焦りには

呑まれるな。

 

あなたの手の平に

その焦りを乗せ、

 

巨大なあなた

として、

進んでほしい。

 

つづく

 

焦って進めば遅くなる

 

どんどん加速をして

スピードを速めよう

とする人ほど、

どうしても

焦る傾向にあります。

 

また、

人にもよりますが、

真本音度合いが高まり、

高い次元の自分の意識を

認識できるように

なることで、逆に

 

低い次元の自分の

ノロさや、

現実の進む遅さや、

変化のあまりの

少なさに、

 

これまで経験したことの

ない

焦りを感じ、

「早く何とかしなければ」

右往左往し始めてしまう

ことがあります。

 

私の表現で

端的に言えば、

 

「実在と現象のギャップ」

 

というヤツです。

 

このギャップを感じる

感性を得ると、

「このままではいけない」

という使命感が

湧いてきます。

 

その使命感自体は

とても大切なもの

ですが、

あえてそういった方々に

私が申し上げたいのは、

 

焦ってはならない!

 

ということです。

 

焦っても

何も始まらない

からです。

 

そして、

せっかく真本音度合いが

高まっているのに、

焦ることで

大切なものが

観えなくなってしまいます。

 

その結果、

真本音度合いが

低まってしまうことも

あります。

 

焦りの気持ちが

芽生えた時こそ、

 

一度、止まる。

 

ドッシリと構える。

 

自分を

自然体に戻す。

 

そして、

様々な現実の

一つ一つを

しっかりと

あるがままに

観察する。

 

ということを

お勧めします。

 

余分な行動(言動)の

一つが

一つの不調和を

起こします。

 

焦りからくる

行動(言動)は

一切やめて、

 

ただ、

じっと観察を

続けましょう。

 

そして、

本当に自分が

迷うことなく、

 

「今、これをしよう!」

 

と、100%思えること

のみを

行動に移しましょう。

 

やみくもに

石を池に投げ入れても、

波紋が入り乱れるだけ

です。

 

たった一つの

的確な波紋を

広げましょう。

 

その波紋は

深く深く

影響を及ぼしながら

永遠に広がり

続けます。

 

たった一つの石で

すべての展開が

根底から変わることも

あるのです。

 

焦ったら、

止まりましょう。

 

そして、

ここぞという瞬間に

走り出しましょう。

 

どうせなら

気持ちの良い

全力疾走を。

 

つづく

 

その焦りは、どこから来る?

 

今、

あなたの人生を

あなた自身が進む

スピードは、

 

あなたが本来

望んでいるスピードに

達していますか?

 

それとも、

まだまだ

達していませんか?

 

私達人間は、

自分が本来

望んでいるスピードに

達すると、

まるで止まっているかの

ような

静けさと

安定感と

安心感を

得ることができます。

 

とても楽チンに

なります。

 

不思議ですね。

 

でも、

よくよく考えると

全然不思議では

ありません。

 

私達は

「進む存在」として

生まれてきたのですから。

 

「進化」の形が

「人間」なのですから。

 

・・・・・・

 

今、

自分が本来望む

スピードを

ますます高めようと

している人が

急増しています。

 

たとえ、

まだ望むスピードに

達していなくても。

 

達する前に

もう

もっと加速しようと

真本音で決めてしまう

のです。

 

そんな人が

急増しています。

 

ですからある意味

大変です。

 

今のこの潮流を

感じるにつけ、

凄い時代になったものだ

私は感嘆しています。

 

しかし一方で、

望むスピードと

現時点でのスピードの

乖離が

ますます大きくなる

傾向にもあります。

 

それは

潜在意識レベルでの

「焦り」を

生みます。

 

その「焦り」が

蔓延しているのも

ここ最近の

特徴です。

 

・・・・・・

 

自分が

「進化」のスピードを

速めようとしている。

 

という事実を

まずは知ること、

実感することが

大切なのですが、

 

そのためには、

自分自身としっかりと

向き合わねば

なりません。

 

自分の「加速欲求」を

知らずに、

ただ漠然と

「焦り」ばかりを感じ、

 

自分が何に焦っているか

がわからないままに

ますます焦り、

 

この焦りは

ここから来るのだと、

このことで悩んでいるから

自分は焦っているのだと、

まるでトンチンカンなところで

悩みを設定している人が

多いです。

 

悩みの観点が

まったく違っていますから、

その悩みの答えを

たとえ見つけられたとしても、

焦りはまったく消えない

どころか、

ますます高まって

しまいます。

 

今のこの時代ほど、

自分と向き合う

ということが

必要な時代はありません。

 

自分自身のことなのに、

まったく

自分が理解をしていない。

 

自分が何に

焦っているかさえも

理解していない。

 

この状況から

一刻も早く脱却した

世の中にしたいものです。

 

つづく

 

加速を超えた『超加速』をしようとする人がいる

焦りは禁物。

・・・こんな言葉があります。

 

確かにそうです。

 

焦ることで逆に、

物事の進展は著しく遅くなります。

 

しかしその一方で、

私達は「加速」をしなければ

なりません。

 

「しなければなりません」と書くと、

しなければならない義務という

受け取り方になるかも知れませんが、

そうではなく、

今、多くの人達の真本音が

「加速」を強く望んでいます。

 

真本音の望みを叶えるためにも、

真本音の望み通りに進まなければ

ならないのです。

 

「加速」と言うと、

ちょっと怖い気がしますか?

 

実際にその多くは、

怖さが伴います。

 

今は、自分自身が経験したことのないような

激しい「加速」を望む人が多いですから、

それは、挑戦です。

 

まるで未開の大地に入るようです。

 

あまりに凄い加速なので、あえて

『超加速』

と呼んでもよいでしょう。

 

実は、2017年は、

その「超加速」に挑戦しながらも、

あまりの怖さのために反対に

止まってしまった人が多かったのです。

 

止まった人達は皆、一様に

激しく後悔しています。

 

一度、止まってしまうと、

再び進み始めるのには相当の

時間とエネルギーが必要だからです。

 

もう一度始めからやり直しのような

事態になり、

止まってしまった自分を責めながらも

しょうがないので、

本当にゆっくりゆっくりと進み始めています。

 

私達はこれまでの人生を辿りながら、

今、私達の真本音の望む「超加速」を

するための準備をしてきました。

 

2017年は、

何割かの人達が「超加速」に

挑戦しましたが、

それはまだ全体で言えば、

ほんのわずかな人数です。

 

2018年は、

一気に多くの人達が

「超加速」に挑戦します。

 

それをサポートするのが、

私の役割であり、2018年のテーマでも

あります。

 

この文章をお読みいただき、

あぁその「超加速」をする人というのは、

私のことかも知れないな、

と、

ほんのわずかでも思ったとしたら、

ほぼそれは、間違いありません。

 

そういう方々に

私はまずは、お伝えします。

 

焦りは禁物です。

 

「超加速」をするからこそ、

リラックスをしましょう。

 

顕在意識のレベルで、

気負ったり、変な気合いを入れてしまうと、

逆に心も体も固くなります。

 

大切なのは、

自分自身に委ねるように

することです。

 

私達の発想と行動は、

私達自身の真本音が

導いてくれます。

それに

委ねるのです。

 

そして、

えっ? なんで私はそんな行動を

とろうとしているのだろうか?

と、

これまでの自分のパターンとは

まったく異なる選択を

自分がしようとしているときは、

それを客観的に楽しんでください。

 

心はリラックスしながら、

一つ一つを楽しむ。

 

それをし続ける人こそが、

「超加速」に乗れる人です。

 

そうなんです。

「超加速」とは、

とてつもなく、楽しいものなのです。

 

つづく